株式会社真田|鋳物素材、丸棒素材からのポンプ部品製作、治工具製&#20316
  • 企業理念
  • 事業内容
  • 保有機械設備
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ

機械設備紹介


画像
NC旋盤
  • メーカー:日立精機㈱
  • 型式:TG40
  • 製造年月:1995年
  • 最大加工径:Φ620
  • 最大加工長:1100mm
  • 工具取付本数12本
  • 台数:2台

画像
横型マシニングセンター
  • メーカー:日立精機㈱
  • 型式:HG500Ⅱ
  • 製造年月:1999年
  • 最大移動距離:X軸、Y軸、Z軸800mm
  • APC:2面
  • ATC:37本
  • 台数:1台

画像
CNC旋盤(2018年10月導入)
  • メーカー:中村留精密工業㈱
  • 型式:SC-250
  • 製造年月:2018年9月
  • 最大加工径:Φ300
  • センタ間距離:689mm
  • 軸数:X軸、Y軸、Z軸、B軸
  • 台数:1台
  • 用途:シャフト専用機

画像
CNC円筒研削盤(2018年10月導入)
  • メーカー:PALMARY
  • 型式:OCD-32150
  • 製造年月:2018年9月
  • 最大研削直径:300mm
  • センタ間距離:1500mm
  • テーブルストローク:1900mm
  • 両センター最大負荷:100kg
  • 台数:1台
  • 用途:シャフト研磨加工

画像
CNC立型旋盤(2015年12月導入)
  • メーカー:ヤマザキマザック㈱
  • 型式:MEGATURN NEXUS 900S
  • 製造年月:2015年11月
  • テーブル外径:Φ600
  • 最大加工径:Φ920
  • 最大加工高さ:800mm
  • 最大回転速度:1250rpm
  • 工具取付本数:12本
  • 台数:2台

画像
CNC横型マシニングセンター(2015年12月導入)
  • メーカー:ヤマザキマザック㈱
  • 型式:HCN6000Ⅱ
  • 製造年月:2015年11月
  • 最大移動距離:X軸、Y軸、Z軸800mm
  • APC:2面
  • ATC:43本
  • パレット:500mm×500mm
  • 台数:1台

画像
FMセル(4-APC)
  • メーカー:(株)オーエム製作所
  • 型式:VL-6N(NC/LV)、ODC-50V(立型M/C)、OMC-50HS(横型M/C)
  • 製造年月:1991年(1セット)、1985年(2セット)
  • APC:4面
  • 台数:合計3セット
  • 特徴:加工物を一度セッティングすれば、切削、縦穴あけ、横穴あけを全て同時にスタートできます。

画像
画像
NC立型旋盤
  • メーカー:(株)オーエム製作所
  • 型式:VT0-12
  • 製造年月:1970年
  • テーブル径:Φ1200
  • 最大加工径:Φ1600
  • 最大加工高さ:1030mm
  • テーブル回転数:3.6~180rpm
  • 台数:1台

画像
CNC旋盤(2018年6月導入)
  • メーカー:オークマ㈱
  • 型式:LB3000 EX
  • 製造年月:2008年
  • 最大加工径:Φ340
  • 最大加工長:785mm
  • 工具取付本数:12本
  • 台数:1台
画像
立型ブローチ盤
   •メーカー:(株)六郷製作所
   •型式:RVB-3
   •製造年月:1975年
   •最大引き抜き力:3t
   •最大ストローク:1000mm
   •ブローチカッター最大長:1200mm
   •最大加工径:Φ350
   •台数1台
画像
CNC横型マシニングセンター(2019年9月導入)
  • メーカー:オークマ(株)
  • 型式:MB-5000HⅡ
  • 製造年月:2019年9月
  • 最大移動距離:X軸、Y軸、Z軸800mm
  • APC:2面
  • ATC:40本
  • パレット:500mm×500mm
  • 台数:1台
cnc旋盤(2019年7月導入)
  • メーカー:オークマ(株)
  • 型式:LB4000EXⅡ
  • 製造年月:2019年6月
  • 最大振り回し:Φ670
  • 最大加工径:Φ480
  • 最大加工長さ:380mm
  • 工具取付本数:12本
  • 大径主軸仕様(15寸チャック)
  • 台数:1台

画像
汎用旋盤
  • メーカー:CHUBUKOKI
  • 型式:LL1000
  • 製造年月:不明
  • 最大加工径:Φ600
  • 最大移動量(Z):1000mm
  • 台数:2台
画像
CNC旋盤(2019年9月導入)
  • メーカー:オークマ(株)
  • 型式:LB45Ⅲ
  • 製造年月:2019年9月
  • 最大振り回し:Φ900
  • 最大加工径:Φ660
  • 最大加工長さ:750mm
  • 工具取付本数:12本
  • 台数:2台
画像
cnc半自動旋盤(2022年10月導入)
• メーカー:㈱滝澤鉄工所 
• 型式:TAC-800(L2000)
• 製造年月:2022年10月
• 最大振り回し:Φ820
• 最大加工径:Φ720
• 横送り台上の振り:Φ540
• 最大加工長さ:約2000mm
• 工具取付本数:4本
• チャック:30インチ(Φ750)4爪、18インチ(Φ460)3爪
• 振れ止め:固定振れ止め Φ20~Φ500
​• 台数:1台

画像
キーシーター(2023年8月導入)
 • メーカー:村田ツール㈱
 • 型式:KS10-e
 • 製造年月:2023年7月
 • 最大キー溝幅:100mm
 • 最大ストローク:1100mm
 • 最大加工長さ:1000mm
 • 加工物の穴径:Φ70mm以上
 • テーブルサイズ:800X1000mm
 • 最大積載量:15000kg
 • 特徴:大きい製品が加工対応可能、ストローク1100mm
    に加え、最大キー溝幅100mmまで対応可能。
    逃げ溝があれば、止まりのキー溝加工も可。
    ※内径寸法に合わせた治具製作が必須です(初回のみ)
 •  台数:1台

保有機械設備一覧

機械設備
台数
汎用旋盤(最大振り回し径 Φ600)
6台
NC旋盤(最大振り回し径 Φ900)
13台
NC立型旋盤(最大振り回し径 Φ1600)
8台
立型マシニングセンター(最大振り回し径 Φ900)
5台
横型マシニングセンター(最大振り回し径 Φ800)
7台
NCフライス盤
1台
汎用フライス盤
3台
ラジアル
6台
ボール盤等
20台
ブローチ盤
2台
単能機
6台
水圧試験機
10台
性能試験機
1台
塗装ブース
1台
CNC円筒研削盤
1台
4tウィング車
1台
1.5tフォークリフト
2台
1.8tフォークリフト
1台
2t天井クレーン
1台
CNC半自動旋盤(最大振り回し径 Φ820)
1台
キーシーター(キー溝最大加工長さ1000mm、最大キー溝幅100mm)
1台
1.5t平ボディトラック
1台

エンジニア紹介

画像
技術顧問 ​松尾 晴信
※国家技能検定1級保持者
画像
生産技術部 品質保証課長 眞田 曜(左)
生産管理部 部長 吉屋 洋正(右)​
画像
【機械加工ブロック】
奥山 亀代治

※NC旋盤、マシニングセンター担当/機械加工歴40年
画像
【機械加工ブロック】
鈴木 一雄
(左)
    ※汎用旋盤担当/機械加工歴58年
​清水 泰博(右)
    ※生産技術部品質保証課 兼 NC旋盤・汎用旋盤担当/
​    機械加工歴25年
画像
【機械加工ブロック】
春日 維幸
(左)
    ※汎用旋盤担当/機械加工歴12年
関谷 行彦(右)
   ※フライス盤・汎用旋盤担当​/機械加工歴45年☆国家検定フライス盤1級保持者
画像
【機械加工ブロック】
中垣 敏夫
(左)
   ※NC旋盤担当/機械加工歴26年
尾島 由起夫(中)
   ※NC旋盤・NCフライス担当/
​    機械加工歴19年

飯島 玲一(右)
   ※生産管理部 品質保証課(現場担当)
(部品検査歴12年)
画像
【機械加工ブロック】
水谷 大介
(左)
ポンプ組立・管理歴25年
画像
【機械加工ブロック】
小原 竜也
(左)
※NC旋盤・マシニングセンター担当/機械加工歴6年
榎本 暁(右)
※NC旋盤担当/機械加工歴5年
画像
【機械加工ブロック】
植田 和弘(左)
    ※NC旋盤・マシニングセンター担当/機械加工歴9年
鈴木 茂(中左)
    ※単能機・マシニングセンター担当/機械加工歴25年
長谷川 裕典(中右)
    ※汎用旋盤・その他作業担当/機械加工歴5年
渡辺 一久(右)
    ※汎用旋盤・その他作業担当/機械加工歴5年
(ポンプ組立、塗装、性能、梱包歴9年)
※機械加工歴20年以上のベテラン作業員が15名程おりますので、新人作業員の力がつくまでしっかりと面倒を見てくれています※
(ベテラン作業員の皆さんは写真を撮られるのが苦手だそうで、あまり掲載しておりませんがご容赦ください...。)
Copyright © 2018 (株)真田
  • 企業理念
  • 事業内容
  • 保有機械設備
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ